八畳二間続きの和室。床の間には付け書院のある落ち着いた風格のあるお部屋です。
今回、和室のリフォーム、襖の張替には「越前手漉き雲肌和紙」を使った「京からかみ・一分筋」腰柄。「一分=約3mm」の巾で横に筋が入った柄となります。摺り色は「雲母」という鉱物・銀色。採光の加減で柄が見え隠れする、しっとりと飽きのない大人しめの柄です。畳は、国産い草の高級品。高級な畳には、黒か茶色のヘリがついています。お客様にも大変お喜び頂ました。
【張替】 | |
柄 | 京からかみ「一分筋」腰柄 |
ふすま骨 | 既存品 |
下張り | 上下張り(純楮和紙) |
紙 | 越前手漉き雲肌 K-2229(錆青磁色) |
染め色 | 雲母 |
ふすま縁 | 既存品 |
引手 | 赤銅瑞穂 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
・3月2日(火):午後からの営業とさせて頂きます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
大阪市城東区野江4-3-29
TEL:06-6931-4856
FAX:06-6935-1245
営業時間:10:00〜18:00
休 日:土曜・日曜・祝日・夏期、冬期休暇