「無地のふすま」も色々あります。また、襖(ふすま)にひと工夫加えて飾り張り襖にするのもオススメです。お客様がお気に召した紙を張り合わせて作成します。飾り張り襖(ふすま)のバリエーションはさまざま。使用するふすま紙によって引き具合が異なり反りやねじれが生じるため、職人が張り込みの際に微調節をして張り込みをしてゆきます。
箪笥に眠っている「着物」。その着物を使用して襖(ふすま)に張り込みをすることも可能です。お祖母様やお母様が愛用されていたお着物をお部屋に飾りませんか?
*以下写真をクリックして頂くと、物件詳細をご覧いただけます。