紙戸屋・中野表具店
お寺の襖(ふすま)
お寺の襖(ふすま)
お寺の襖(ふすま)
お寺の襖(ふすま)
お寺の襖(ふすま)
お寺の襖(ふすま)
お寺の襖(ふすま)

お寺の襖(ふすま)

襖張替え前「HPを見て連絡しました」とお電話を頂戴し、寄せて頂いたのは大阪・堺市の玉圓寺様。特にロータスの襖をお気に召して頂き、ご連絡頂いたとのこと。現存の襖はすべて紋型押しの襖で統一されていましたが、お部屋ごとに襖を変えて雰囲気を一新したいとのこと。お部屋ごとに紙色などを吟味して様々な襖を設置する事になりました。

大広間には、お気に召していただいたロータス。紙は越前手漉雲肌の和紙。ロータス=「蓮」。仏教では泥水の中から生じ清浄な美しい花を咲かせる姿が仏の智慧や慈悲の象徴とされているのだとか。(wikipediaより引用)

玄関に近いお部屋は頻繁に使用されるとのことで、落ち着いた「萩」の襖を設置。こちらの紙も越前手漉雲肌の和紙。紙料の渦が妖艶に輝きます。畳は大江畳店さんで紺色の琉球畳を新調をされました。二間続きのお部屋、はす向かいになった押入には越前手漉和紙とマットな銀紙で作成した市松のふすま。廊下突き当たりの収納扉は「熨斗の襖」と「濃い紺色に銀の紋型ふすま」としました。また、本堂横廊下に安置されている仏様背面の金壁の金紙は傷がついていたため張替をし、今回アクリルカバーを取付ました。

副住職様より「ご縁があったのですね」とのお言葉を頂戴いたしました。昨今「縁がある」という言葉をよく耳にし、「ほんとうに…」と心から感じます。またこのご縁を機に、今後共よろしくお願いいたします。<(_ _)>

*肝心のロータスの写真がありません!撮影し忘れておりました…(T.T) スミマセン

【襖張り替え】
熨斗 市松 紋型紙 洋金箔押し
ふすま骨 既存品
下張り 上下張り(純楮和紙)
洋金、上新鳥の子/飾り張り 越前手漉雲肌 K-2229(錆青磁色) 越前手漉和紙+銀紙 彩鳥の子 GGM-2170(濃藍色) 洋金平箔押し
染め色 --- 墨+雲母 --- 雲母 ---
ふすま縁 既存品
引手 既存品
4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
・4月30日は展示会のため臨時休業とさせていただきます。
5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
・5月2日は展示会のため臨時休業とさせていただきます。
紙戸屋・中野表具店(事務所)

大阪市城東区野江4-3-29
TEL:06-6931-4856
FAX:06-6935-1245
営業時間:10:00〜18:00
休  日:土曜・日曜・祝日・夏期、冬期休暇