春の花「木蓮(もくれん」。当店のある大阪市城東区の「花」なのです。花だけをピックアップして、3種類の花を用い、洋室にもレイアウトしやすいようにアレンジしました。
「モクレンは一億年以上も前から生息し、早春のこずえにふくらむつぼみは春への希望を表します。花言葉は自然への愛と恩恵を象徴しています。 」(大阪市城東区役所HPより)
花(一つ):高さ約8cm
紙の種類やサイズ、また柄により価格が異なります。*表記価格は税込み
【スマートフォンでご覧の方へ】「配置図 A、B」は右にスクロールしていただくとご覧いただけます。
配置図 A、B | ||
柄配置 | A | B |
彩鳥の子(間中) | 10,340円 | 15,810円 |
彩鳥の子(丈長) | 12,000円 | 17,170円 |
MW3004(ブラック) | 13,540円 | 18,710円 |
特漉き鳥の子 | 15,290円 | 20,460円 |
越前手漉き雲肌(間中) | 21,490円 | 26,660円 |
越前手漉き雲肌(丈長) | 27,110円 | 32,280円 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |