4.5帖の和室のリフォーム。(株)山本博工務店さまよりご依頼をいただき、張り替えをさせていただきました。『モダンな和室を』というお客様のご要望にお答えして、オリジナルデザインをご提案。
紙は国産楮100パーセントの柿渋染めと濃墨染め。色のコントラストが美しい紙です。また、天然染料を使用した染めのため、紙は味わい深い色あせを起こします。
壁は珪藻土・左官での櫛引。その上からお茶室のように柿渋紙で腰張りをしました。来上がった和室はまるで旅館の一室のような雰囲気となりました。
障子には手漉き土佐和紙。手漉き和紙は量産された機械漉き和紙とは異なり、一枚一枚が手作りのため、光を通すとその紙本来の表情がうかがえ、妖艶な光を放ちます。
【張替】 | |
柄 | 柿渋紙と墨染め和紙の飾り貼り |
ふすま骨 | 既存品 |
下張り | 上下張り(純楮和紙) |
紙 | 国産楮和紙OA柿渋紙・墨染め和紙 |
染め色 | --- |
ふすま縁 | 既存品 |
引手 | 銀古美虫喰丸 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |